☆毎週金曜日に八丁堀克美が「大阪新聞」に発表している推奨銘柄を、まとめて掲載しているコーナーです。ここで発表するものは、中期保有で値上がりが期待できる銘柄です。 ☆なお、「ズバリ株」のチャートは過去2ヶ月分程度は、最近のものに差し替えてあります。 (「大阪新聞」平成12年6月2日) ☆米国株式市場は落ち着きを取り戻したものの、日本株はリード役が見あたらず、日測り商いが続いている。今に始まったことではないが、証券会社のディーラーの人数が異常に増えた結果と思われる。 ☆そのため、1日の株価変動率は大きく、個人投資家の方々はディーラーの投げたところを拾う(下値で指す)のが賢明な買い方となろう。 ☆余談が長くなったが、本日は明治乳業(東証一部、食品=2261)をねらいたい。 ☆胃ガン、胃潰瘍の原因となるピロリ菌に感染した日本人はなんと6,000万人。同社が発売しているヨーグルト「プロビオ」は、そのピロリ菌を著しく減少させる効果をもつLG21乳酸菌を含む。 ☆3月末から発売し、今のところ当初計画を80%近く上回る売れ行きだ。 ☆また、主力の牛乳等は宅配ルートが好調なほか、合理化効果が寄与し、今期の経常利益は2桁の増益が予想される。 ☆PER面で超割安とはいかないものの、バイオ関連株のコアとして中期目標株価は900円どころと考える。 明治乳業株価詳報 連結 − 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 − 百万円 百万円 百万円 百万円 円 98.3 619,049 9,684 8,841 2,391 8.1 99.3 692,303 12,129 10,747 3,949 13.3 00.3(予想) 700,000 − 11,000 4,200 14.2 単独 − 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 1株配当 − 百万円 百万円 百万円 百万円 円 円 99.3 478,733 8,860 8,374 2,698 9.1 6.0 00.3(予想) 484,000 − 8,900 3,800 12.8 6.0 01.3(予想) 486,000 − 9,200 4,000 13.5 6.0 ☆本日二つ目の銘柄は和泉電気(東証一部、電気機器=6652)。 ☆2002年3月期連結EPSは70円弱の中期経営目標通りの業績推移となっており、様々な改革の成果が出てきているといえよう。 ☆1年前の約2倍になった外人持ち株がその確かさを証明しているように思える。 ☆こちらは中・長期で2,500円の目標株価。 和泉電気株価詳報 連結 − 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 − 百万円 百万円 百万円 百万円 円 98.3 38,473 3,710 3,585 1,840 45.9 99.3 32,266 1,675 1,044 ▼1,296 − 00.3(予想) 30,000 − 2,000 1,300 33.2 単独 − 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 1株配当 − 百万円 百万円 百万円 百万円 円 円 99.3 27,013 603 618 ▼1,518 − 12.0 00.3(予想) 25,000 − 1,400 850 21.7 12.0 01.3(予想) 26,000 − 2,500 1,300 33.2 12.0 infoseek 株価サービス ▼証券コードまたは会社名を入力してくだ さい。 基本情報 詳細情報 パフォーマンス 野村の証券用語解説集
(「大阪新聞」平成12年6月2日) ☆米国株式市場は落ち着きを取り戻したものの、日本株はリード役が見あたらず、日測り商いが続いている。今に始まったことではないが、証券会社のディーラーの人数が異常に増えた結果と思われる。 ☆そのため、1日の株価変動率は大きく、個人投資家の方々はディーラーの投げたところを拾う(下値で指す)のが賢明な買い方となろう。 ☆余談が長くなったが、本日は明治乳業(東証一部、食品=2261)をねらいたい。 ☆胃ガン、胃潰瘍の原因となるピロリ菌に感染した日本人はなんと6,000万人。同社が発売しているヨーグルト「プロビオ」は、そのピロリ菌を著しく減少させる効果をもつLG21乳酸菌を含む。 ☆3月末から発売し、今のところ当初計画を80%近く上回る売れ行きだ。 ☆また、主力の牛乳等は宅配ルートが好調なほか、合理化効果が寄与し、今期の経常利益は2桁の増益が予想される。 ☆PER面で超割安とはいかないものの、バイオ関連株のコアとして中期目標株価は900円どころと考える。 明治乳業株価詳報
(「大阪新聞」平成12年6月2日) ☆米国株式市場は落ち着きを取り戻したものの、日本株はリード役が見あたらず、日測り商いが続いている。今に始まったことではないが、証券会社のディーラーの人数が異常に増えた結果と思われる。 ☆そのため、1日の株価変動率は大きく、個人投資家の方々はディーラーの投げたところを拾う(下値で指す)のが賢明な買い方となろう。 ☆余談が長くなったが、本日は明治乳業(東証一部、食品=2261)をねらいたい。 ☆胃ガン、胃潰瘍の原因となるピロリ菌に感染した日本人はなんと6,000万人。同社が発売しているヨーグルト「プロビオ」は、そのピロリ菌を著しく減少させる効果をもつLG21乳酸菌を含む。 ☆3月末から発売し、今のところ当初計画を80%近く上回る売れ行きだ。 ☆また、主力の牛乳等は宅配ルートが好調なほか、合理化効果が寄与し、今期の経常利益は2桁の増益が予想される。 ☆PER面で超割安とはいかないものの、バイオ関連株のコアとして中期目標株価は900円どころと考える。
連結
619,049
9,684
8,841
2,391
8.1
692,303
12,129
10,747
3,949
13.3
700,000
11,000
4,200
14.2
478,733
8,860
8,374
2,698
9.1
6.0
484,000
8,900
3,800
12.8
486,000
9,200
4,000
13.5
☆本日二つ目の銘柄は和泉電気(東証一部、電気機器=6652)。 ☆2002年3月期連結EPSは70円弱の中期経営目標通りの業績推移となっており、様々な改革の成果が出てきているといえよう。 ☆1年前の約2倍になった外人持ち株がその確かさを証明しているように思える。 ☆こちらは中・長期で2,500円の目標株価。 和泉電気株価詳報
☆本日二つ目の銘柄は和泉電気(東証一部、電気機器=6652)。 ☆2002年3月期連結EPSは70円弱の中期経営目標通りの業績推移となっており、様々な改革の成果が出てきているといえよう。 ☆1年前の約2倍になった外人持ち株がその確かさを証明しているように思える。 ☆こちらは中・長期で2,500円の目標株価。
38,473
3,710
3,585
1,840
45.9
32,266
1,675
1,044
▼1,296
30,000
2,000
1,300
33.2
単独
27,013
603
618
▼1,518
12.0
25,000
1,400
850
21.7
26,000
2,500
infoseek 株価サービス ▼証券コードまたは会社名を入力してくだ さい。 基本情報 詳細情報 パフォーマンス 野村の証券用語解説集
(「大阪新聞」平成12年6月2日) ☆前3月期決算は予想以上にリストラ効果が寄与、また今3月期はおおかた想定通りに数字が各社から発表されたが、政局不安による物色難を払拭するには至らない。 ☆個人投資家も高値掴みが多く戻り売り姿勢を強めており、外人買いがないと本格的な上昇が期待できないのは寂しいもののやむをえまい。 ☆そこで本日はサンリオ(東証一部、商業=8136)を推奨したい。 ☆昨年7月に台湾のマクドナルドでキャンペーンを実施したところ、若者から大人まで買い求める客で長蛇の列ができるほどの人気ぶり。今年8月から米国本土のマック1万3千店で開催を予定、3,500万個を売り切る計画。 ☆また、男児向けの「新幹線シリーズ」が大ブレイクしている模様。 ☆気になる株式運用は順調(ハイテク、値がさ株は高値で利食い済み)で不安はない。 ☆くわえて、営業減益は敢えて儲けすぎないようにしているだけなのでである。そのため、問題なのは株価が安すぎることといえそうだ。 ☆前期は100円配当にしたが、今期は50円に減配。その分のおカネを使って、株主にメリットがある何らかの方策が期待される。 ☆キティちゃんのブランド価値は中期で5,000円、長期で10,000円と判断したい。
連結 − 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 − 百万円 百万円 百万円 百万円 円 98.3 145,333 18,642 16,450 ▼18,075 − 99.3 150,160 18,861 16,618 5,137 65.4 00.3(予想) 138,000 − 40,800 2,200 28.0 単独 − 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 1株配当 − 百万円 百万円 百万円 百万円 円 円 99.3 127,919 20,711 16,595 4,071 51.8 15.0 00.3(予想) 118,900 − 36,300 16,400 208.8 100.0 記念配当 01.3(予想) 120,000 − 32,300 16,500 210.1 50〜100 ☆本日二番目の銘柄は日清製粉(東証一部、食品=2002)。 ☆圧倒的なシェアの製粉事業、ヒット商品の相次ぐ投入で収益を拡大する加工食品と医薬品事業を牽引役に3年後のEPSは70円台乗せ、1,500円を目標とする。 日清製粉株価詳報 連結 − 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 − 百万円 百万円 百万円 百万円 円 98.3 364,420 11,700 13,476 6,789 27.0 99.3 364,301 13,808 15,923 7,327 29.1 00.3(予想) 400,000 − 19,500 10,700 42.5 単独 − 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 1株配当 − 百万円 百万円 百万円 百万円 円 円 99.3 326,342 12,303 14,471 6,584 26.2 6.0 00.3(予想) 320,000 − 15,000 9,100 36.2 10.0 記念配当 01.3(予想) 325,000 − 15,500 9,200 36.6 8.0 infoseek 株価サービス ▼証券コードまたは会社名を入力してくだ さい。 基本情報 詳細情報 パフォーマンス 野村の証券用語解説集
145,333
18,642
16,450
▼18,075
150,160
18,861
16,618
5,137
138,000
40,800
2,200
127,919
20,711
16,595
4,071
51.8
15.0
118,900
36,300
16,400
208.8
100.0 記念配当
120,000
32,300
16,500
50〜100
☆本日二番目の銘柄は日清製粉(東証一部、食品=2002)。 ☆圧倒的なシェアの製粉事業、ヒット商品の相次ぐ投入で収益を拡大する加工食品と医薬品事業を牽引役に3年後のEPSは70円台乗せ、1,500円を目標とする。 日清製粉株価詳報
☆本日二番目の銘柄は日清製粉(東証一部、食品=2002)。 ☆圧倒的なシェアの製粉事業、ヒット商品の相次ぐ投入で収益を拡大する加工食品と医薬品事業を牽引役に3年後のEPSは70円台乗せ、1,500円を目標とする。
364,420
11,700
13,476
6,789
27.0
364,301
13,808
15,923
7,327
29.1
400,000
19,500
10,700
42.5
326,342
12,303
14,471
6,584
26.2
320,000
15,000
9,100
36.2
10.0 記念配当
325,000
15,500
36.6
8.0
前号へ バックナンバーへ ホームへ
前号へ バックナンバーへ
ホームへ
お問合せ・ご意見はこちらへ otoiawase@8katsumi.sakura.ne.jp ※財務データは、投資判断の参考のために、一般に公表されているものを使用しました。 ※これは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資の最終判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
お問合せ・ご意見はこちらへ otoiawase@8katsumi.sakura.ne.jp
※財務データは、投資判断の参考のために、一般に公表されているものを使用しました。
※これは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資の最終判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。