☆毎週金曜日に八丁堀克美が「大阪新聞」に発表している推奨銘柄を、まとめて掲載しているコーナーです。ここで発表するものは、中期保有で値上がりが期待できる銘柄です。 ☆なお、「ズバリ株」のチャートは過去2ヶ月分程度は、最近のものに差し替えてあります。 (「大阪新聞」平成12年5月26日) ☆米国、日本でも高バリュエーション(PERが高い)株が売られている。それを象徴しているのがオラクルとソニーであって、昨年の今頃と全く正反対の下落相場。米国株安、政局懸念と悪材料を述べればきりがない。 ☆が、ひとまずTOPIXが1500を大きく割り込むと目先がボトムを形成しそうだ。 ☆そこで本日は日本電子硝子(東証一部、窯業=5214)を再推奨したい。 ☆先日の決算発表の数字で、円高にもかかわらず想定以上の好調が確認されたため。 ☆主力のブラウン管は、TVやパソコンの大型化、フラット化で重量増に拍車がかかっているほか、大型投資がなかったことから受給が逼迫状態。 ☆また、液晶用ガラス、電子部品用ガラスも好調に推移しそうだ。 ☆よって、連結EPSは前期の85円から今期は106円、来期は125円に拡大する見込みで、PER27倍の3,300円が中・長期目標となりそうだ。
(「大阪新聞」平成12年5月26日) ☆米国、日本でも高バリュエーション(PERが高い)株が売られている。それを象徴しているのがオラクルとソニーであって、昨年の今頃と全く正反対の下落相場。米国株安、政局懸念と悪材料を述べればきりがない。 ☆が、ひとまずTOPIXが1500を大きく割り込むと目先がボトムを形成しそうだ。 ☆そこで本日は日本電子硝子(東証一部、窯業=5214)を再推奨したい。 ☆先日の決算発表の数字で、円高にもかかわらず想定以上の好調が確認されたため。 ☆主力のブラウン管は、TVやパソコンの大型化、フラット化で重量増に拍車がかかっているほか、大型投資がなかったことから受給が逼迫状態。 ☆また、液晶用ガラス、電子部品用ガラスも好調に推移しそうだ。 ☆よって、連結EPSは前期の85円から今期は106円、来期は125円に拡大する見込みで、PER27倍の3,300円が中・長期目標となりそうだ。
日本電気硝子株価詳報 連結 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 百万円 百万円 百万円 百万円 円 98.3 337,417 41,743 26,283 8,835 55.3 99.3 319,638 33,308 15,079 8,906 55.7 00.3(予想) 320,000 − 20,000 13,000 81.4 単独 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 1株配当 百万円 百万円 百万円 百万円 円 円 99.3 216,698 9,809 4,559 3,232 20.2 10.0 00.3(予想) 223,000 − 9,500 4,500 28.2 12.0 記念配 01.3(予想) 235,000 − 10,000 5,500 34.4 10.0 ☆地道に拾うなら大東建託(東証一部、建設=1878)がおもしろそうだ。 ☆積水ハウスや大和ハウスなどと厳しい競争を続けているため環境は予断を許さないものの、営業力の強さ、強固な財務体質、商品・サービス面の良さも加わり、受注は絶好調。 ☆今期は、売上高が最高の3,000億円乗せし、粗利益率の低下や販売促進費の増加(人件費、広告宣伝費増)を見込んでも経常利益は26%増を確保しよう。 ☆こちらの株価目標はズバリ3,000円越え。 大東建託株価詳報 連結 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 百万円 百万円 百万円 百万円 円 98.3 266,834 16,604 18,536 8,553 61.5 99.3 231,265 21,998 21,845 11,271 82.1 00.3(予想) 253,000 − 21,500 11,300 83.0 単独 売上高 営業利益 経常利益 利益 1株利益 1株配当 百万円 百万円 百万円 百万円 円 円 99.3 214,433 21,295 20,334 10,157 73.2 20.0 00.3(予想) 231,500 − 19,500 10,500 77.2 20.0 01.3(予想) 235,000 − 20,000 11,000 80.8 20.0 infoseek 株価サービス ▼証券コードまたは会社名を入力してくだ さい。 基本情報 詳細情報 パフォーマンス 野村の証券用語解説集
日本電気硝子株価詳報
連結
337,417
41,743
26,283
8,835
55.3
319,638
33,308
15,079
8,906
55.7
320,000
20,000
13,000
81.4
216,698
9,809
4,559
3,232
20.2
10.0
223,000
9,500
4,500
28.2
12.0 記念配
235,000
10,000
5,500
34.4
☆地道に拾うなら大東建託(東証一部、建設=1878)がおもしろそうだ。 ☆積水ハウスや大和ハウスなどと厳しい競争を続けているため環境は予断を許さないものの、営業力の強さ、強固な財務体質、商品・サービス面の良さも加わり、受注は絶好調。 ☆今期は、売上高が最高の3,000億円乗せし、粗利益率の低下や販売促進費の増加(人件費、広告宣伝費増)を見込んでも経常利益は26%増を確保しよう。 ☆こちらの株価目標はズバリ3,000円越え。 大東建託株価詳報
☆地道に拾うなら大東建託(東証一部、建設=1878)がおもしろそうだ。 ☆積水ハウスや大和ハウスなどと厳しい競争を続けているため環境は予断を許さないものの、営業力の強さ、強固な財務体質、商品・サービス面の良さも加わり、受注は絶好調。 ☆今期は、売上高が最高の3,000億円乗せし、粗利益率の低下や販売促進費の増加(人件費、広告宣伝費増)を見込んでも経常利益は26%増を確保しよう。 ☆こちらの株価目標はズバリ3,000円越え。
266,834
16,604
18,536
8,553
61.5
231,265
21,998
21,845
11,271
82.1
253,000
21,500
11,300
83.0
214,433
21,295
20,334
10,157
73.2
20.0
231,500
19,500
10,500
77.2
11,000
80.8
infoseek 株価サービス ▼証券コードまたは会社名を入力してくだ さい。 基本情報 詳細情報 パフォーマンス 野村の証券用語解説集
前号へ バックナンバーへ ホームへ
前号へ バックナンバーへ
ホームへ
お問合せ・ご意見はこちらへ otoiawase@8katsumi.sakura.ne.jp ※財務データは、投資判断の参考のために、一般に公表されているものを使用しました。 ※これは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資の最終判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
お問合せ・ご意見はこちらへ otoiawase@8katsumi.sakura.ne.jp
※財務データは、投資判断の参考のために、一般に公表されているものを使用しました。
※これは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資の最終判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。