八丁堀克美の株式勉強会
【続ズバリ株】

八丁堀克美が推奨銘柄を掲載しているコーナーです。ここで発表するものは中・長期保有で値上がりが期待できる銘柄です。

最終更新日:2006年10月24日

(平成18年10月23日)

 本日は、三菱重工業(東証一部、機械=7011、千株)

 9月28日に上期の業績見通しを発表した(決算発表は10月31日)。売上高は前年比10.9%増の13900億円、営業利益は同53.5%増の370億円と大幅増益の見通し。

 通期見通しは変更しなかった。ただ、通期の営業利益予想は800億円、上期の370億円を差し引くと今下期予想430億円となり、前下期の468億円から減益予想となってしまう。しかし、下期に急速に悪化する要因は乏しく通期で上方修正の可能性が高い。

 なお、三菱重工は1j1円で年間約17億円の営業利益増減要因となるため(期初為替前提は1j112円)、足元の円安傾向も追い風となりそうである。

 また来期は、苦戦していた造船部門の収益が急回復しそうで、今・来期と連続して大幅増益が予想される。

 なお、三菱重工は構造改革(採算改善)に目処をつけ、今期からは成長分野への集中投資を重点課題とする新中期経営計画「2006事業計画」を推進している。そのなかで、売上高で4分の1強を占める原動機事業の成長性に注目したい。そこでは、風力発電装置、太陽電池、燃料電池等の新エネルギー分野に積極投資し、新中期計画の最終期(2009年3月期)に収益に寄与していくことを期待する。また、仏原子力大手アレバ社と原子力発電機器事業での提携を発表した。



[三菱重工業株価詳報]


[連結]
- 売上高
百万円
営業利益
百万円
経常利益
百万円
利益
百万円
1株利益
05.3 2,590,733 14,772 12,538 4,049 1.20
06.3 2,792,108 70,912 50,365 29,816 8.85
07.3予想 2,900,000 80,000 63,000 40,000 -

[単独]
- 売上高
百万円
営業利益
百万円
経常利益
百万円
利益
百万円
1株利益
1株配当
05.3 2,097,918 -9,726 -9,635 -2,008 -0.60 4.00
06.3 2,206,778 38,221 32,416 26,197 7.77 4.00
07.3予想 2,250,000 60,000 50,000 30,000 - 6.00

 本日二番目は、三井不動産(東証一部、不動産=8801、千株)

 第1四半期の売上高は前年比7%増の2372億円、経常利益は同42%増の240億円。8セグメント全部で増収という好スタート。単体の首都圏オフィスビル空室率が0.9%と非常に低位にあり、賃貸事業の収益が順調に推移しているほか(比較的大規模なビルが多く、また、東京の主要区にビルが多いため、賃料上昇の恩恵を受けやすいと思われる)、地価の上昇などを背景として、分譲事業が開発物件をREITなどに売却する案件が増加、同事業の営業利益は123億円と前年比109%増と業績拡大の牽引役となった。

 ゼロ金利解除や用地取得の競争激化など、外部環境は徐々に変化しているが、三井不動産の足元は引き続き好調の模様だ。

 また、今月10日には分譲専業の新会社「三井不動産レジデンシャル」の営業を開始した。三井不動産販売との組織再編でグループの分譲住宅事業を集約し、2009年3月期には年間分譲戸数を前期の5700戸から7000戸まで引き上げる方針だ。


[三井不動産株価詳報]


[連結]
- 売上高
百万円
営業利益
百万円
経常利益
百万円
利益
百万円
1株利益
05.3 1,111,359 115,764 94,637 26,693 34.74
06.3 1,159,280 137,543 118,970 56,541 67.53
07.3予想 1,230,000 149,000 129,000 65,000 73.70

[単独]
- 売上高
百万円
営業利益
百万円
経常利益
百万円
利益
百万円
1株利益
1株配当
05.3 604,456 73,093 60,714 16,529 19.96 7.00
06.3 629,318 84,766 74,638 29,461 35.10 10.00
07.3予想 463,000 71,000 60,000 41,500 47.10 10.00

infoseek 株価サービス
野村の証券用語解説集
※財務データは、投資判断の参考のために、一般に公表されているものを使用しました。
※これは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資の最終判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

↑ページトップに戻る↑

↑前号へ↑
八丁堀克美の株式勉強会 http://8katsumi.sakura.ne.jp//
otoiawase@8katsumi.sakura.ne.jp
copyright:Hacchobori Katsumi
since 1997