(平成18年9月11日)
本日は、川崎重工業(東証一部、輸送用機器=7012、千株)。
川崎重工業の第1四半期の売上高は前年比14.4%増の3022億円、経常利益は同154.9%増の93.37億円となった。経常利益の中間期予想に対する進捗率は55%と好調なスタート。中国向けに引渡しが本格化した車両事業、米国や欧州向けに2輪車やロボットが好調な汎用機事業の好調にくわえて、プラント・環境・鉄構事業の赤字幅が大幅に減少し、利益を押し上げた。
中間期および通期の見通しは変更しなかった。これは、第1四半期の業績寄与度は例年低いためと思われる。しかし、汎用機事業の営業利益を通期会社計画では210億円と控えめに見ているほか、プラント・環境・鉄構事業の収益急回復、および為替前提が1ドル110円、1ユーロ130円(前期は1ドル112円、1ユーロ139円で、115億円のプラス要因となった)ある点を鑑みると、上方修正の可能性が高くなったと考える。航空宇宙事業は資材費、外注費増といったコスト高はあるが、その他の中核・育成事業(汎用機、車両、ガスタービン・機械)が好調のうえ、抜本的な構造改革の成果も徐々に出て来たことに注目したい。
来期は車両事業、汎用機事業の好調持続や航空宇宙事業の拡大が期待され、株価も上値を目指すと思われる。
|
[川崎重工業株価詳報]
 |
[連結]
- |
売上高
百万円 |
営業利益
百万円 |
経常利益
百万円 |
利益
百万円 |
1株利益
円 |
05.3 |
1,241,591 |
24,744 |
21,044 |
11,478 |
7.92 |
06.3 |
1,322,487 |
41,794 |
30,885 |
16,467 |
11.20 |
07.3予想 |
1,390,000 |
- |
40,000 |
26,000 |
16.69 |
[単独]
- |
売上高
百万円 |
営業利益
百万円 |
経常利益
百万円 |
利益
百万円 |
1株利益
円 |
1株配当
円 |
05.3 |
876,233 |
10,038 |
11,357 |
7,935 |
5.47 |
2.50 |
06.3 |
845,957 |
30,144 |
23,371 |
13,625 |
9.27 |
3.00 |
07.3予想 |
885,000 |
34,000 |
26,000 |
17,500 |
11.20 |
4.00〜
5.00 |
|
本日二番目は、JFEホールディングス(東証一部、鉄鋼=5411、百株)。
JFEホールディングスの中間期および通期の業績見通しを上方修正。通期の売上高は当初計画の31200億円から31600億円、経常利益は4600億円から4700億円、当期利益は2700億円から2800億円に修正した。主力の鉄鋼事業(JFEスチール単体ベース)は、コスト削減が中間期で270億円と当初計画比で30億円足りなかったが、第2四半期の輸出価格上昇等が寄与したほか、数量増加や製品構成比の改善が大きく、当初計画比で100億円の経常利益改善。一方で、液晶パネル向け製品の出荷が大幅に下回ったLSI事業は当初計画比で7億円の経常利益下方修正だった。
なお、通期の経常利益上方修正が100億円にとどまったのは、鉄鋼およびエンジニアリング事業の下期見通しを変えていないためだ(これから計画を策定する予定)。しかし、第2四半期以降に見られた輸出価格の上昇、そしてこれから本格化する国内自動車メーカー、造船メーカーとの値上げ交渉(原料急騰の価格転嫁など)、そして足元の需給逼迫(高級鋼材等)を加味すると、さらなる上方修正の可能性が高い(中国の増産等による第4四半期の汎用品の価格軟化を織り込んでも)。来期は高級鋼の好調、製品構成の一段の改善等で増益となりそうだ。
なお、中間配当は50円を実施予定。株主重視の姿勢を打ち出している点、株価も割安感があると考え、引き続き注目したい。
|
[JFEホールディングス株価詳報]
 |
[連結]
- |
売上高
百万円 |
営業利益
百万円 |
経常利益
百万円 |
利益
百万円 |
1株利益
円 |
05.3 |
2,803,699 |
467,237 |
460,684 |
160,057 |
273.97 |
06.3 |
3,098,374 |
517,171 |
517,313 |
325,996 |
555.02 |
07.3予想 |
3,120,000 |
470,000 |
460,000 |
270,000 |
459.80 |
[単独]
- |
売上高
百万円 |
営業利益
百万円 |
経常利益
百万円 |
利益
百万円 |
1株利益
円 |
1株配当
円 |
04.3 |
30,383 |
24,116 |
24,097 |
24,842 |
43.03 |
30.00 |
05.3 |
36,768 |
30,241 |
30,209 |
29,844 |
50.65 |
45.00 |
06.3 |
114,343 |
107,333 |
107,303 |
106,810 |
182.11 |
100.00 |
infoseek 株価サービス
野村の証券用語解説集
|
※財務データは、投資判断の参考のために、一般に公表されているものを使用しました。
※これは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。銘柄の選択、投資の最終判断は、ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
|
↑ページトップに戻る↑
↑前号へ↑
|
|